ゲームエフェクトアーティストが運営するブログです。エフェクト演出に関する幅広い情報を扱います。UE4 Unity 3DCG AfterEffects ゲーム

エフェクトラボ

UE4 UE5

【UnrealEngine】FPSを固定しないと動きが崩れるケースがある

投稿日:

詳しくは不明なのですが、FPSが想定より早すぎるとエフェクトの挙動がおかしくなることがありそうです。
イベントを毎フレームごとに送信するようなモジュールを使用したエフェクトに特に顕著にみられました。
そういった場合は、UEのプロジェクト設定から「固定フレームレートを使用」にチェック入れ、出したいフレームレートに設定しておけば良さそうです。

「ティアリング(screen tearing)」といった、グラフィックカードとディスプレイのリフレッシュレートにズレが起きる不具合が存在するように、それに近い現象が起きてしまうのかもしれません。

-UE4, UE5
-, , ,

Copyright© エフェクトラボ , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.