SubstanceDesignerで、独自の処理(ノード)を作ることができるのが、「PixelProcesser」ノードです。

SubstanceDesigner始めたての方は、グラフビューに置けない画像処理系ノードが存在することに気づきつつも、どこで使うノードなのかわからない方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そういった画像処理系ノードは、「PixelProcesser」詳細ウィンドウ「Per Pixel Function」の「編集」からアクセスできる専用のグラフビューにて使用することができます。

