そこまで多くの複雑なテクスチャを使っているわけではないのに、以下のような表示が出た場合の対処法。(表示の消し方)
①アウトプットログを開く
②「texturequality」と検索
③出てきたログの、「TextureQuality@3」という情報を覚えておく。(後ほどiniファイルの該当部分を編集するので)
④「UE_〇.〇/Engine/Config」フォルダの「BaseScalability」ファイルを開く。
「r.Streaming.PoolSize」で検索
「TextureQuality@3」の項目が付近にあるはずなので、探す。
r.Streaming.PoolSizeを適当に上げる。(画像では5000に上げました。デフォルトは1000)
これで、ひとまずテクスチャプール系表示はよっぽどでない限りは消えるはず。