「 投稿者アーカイブ:SHOKEN 」 一覧
-
-
【UnrealEngine】FPSを固定しないと動きが崩れるケースがある
詳しくは不明なのですが、FPSが想定より早すぎるとエフェクトの挙動がおかしくなることがありそうです。イベントを毎フレームごとに送信するようなモジュールを使用したエフェクトに特に顕著にみられました。そう …
-
-
【Houdini】Simple/Sparse Billowy Smokeのソースオブジェクトを指定する
2024/02/12 -Houdini
Houdini, smoke, Sparse Billowy Smoke, Volume※Houdini20.0で検証 例えば、下図のようなオブジェクトから煙を発生させたい場合、 Pyro FX タブの「Sparse Billowy Smoke」をクリックし、任意の位置にSmokeを出し …
-
-
【Houdini】steam版Houdini SideFX Labs導入方法
2024/01/22 -Houdini
Houdini, SideFX Labs以下ページに記載の手法でいけました。(翻訳するべし)▼Installing SideFX Labs Tools in Houdini 19.5 on Steamhttps://steamcommuni …
-
-
攻撃力アップバフエフェクト
2023/11/11 -Uncategorized
BuffEffect, UE4, エフェクト, バフ上記エフェクト制作で使った技術についてメモしておきます。 ■アウトライン キャラの赤いアウトラインはポストエフェクトで実現しています。 今回はこちらの動画を参考にノードを組みました。 ポストプロセスマ …
-
-
【Houdini】選択したエッジにエッジループを入れる
2023/08/27 -Houdini
edgedivide, Houdini, エッジループたとえば下図の選択したエッジにエッジループを入れたいときは・・・ edgedivideを使う 「Group」にエッジを選択しているグループ名を入力。「Divisions」に分割したい数を入力。「Con …
-
-
【Houdini】グループの引き算
2023/08/27 -Houdini
groupcombine, Houdini例えば「group2」から「group3」を引き算したい場合、2つのgroupの下に「groupcombine」を繋ぐ。 「Group Name」に、groupcombineの結果できるグループ名を適 …
-
-
サークル状のメッシュは円周に沿った方向に割りを入れると、テクスチャを貼った時に歪みにくい
タイトルの通りです。 横方向に割りを入れていないメッシュと、入れているメッシュの比較です。割りを入れていない方は、テクスチャが綺麗に繋がっていないことがわかるでしょうか。 なのでサークル状のメッシュを …
-
-
【Houdini】ディスク状・サークル状のメッシュを作る(エフェクト用の簡易メッシュ)
下図のような、UVディスク状・サークル状メッシュの作り方です。 ■ディスク状メッシュの作り方 まずはディスク状メッシュについて、2パターン紹介していきます。 手法① Circleノードを使う(ここはど …
-
-
「【UE5】テクスチャストリーミングのプールがバジェットを超えています」への対処法
2023/07/18 -UE5
r.Streaming.PoolSize, TextureQuality, テクスチャプールそこまで多くの複雑なテクスチャを使っているわけではないのに、以下のような表示が出た場合の対処法。(表示の消し方) ①アウトプットログを開く ②「texturequality」と検索 ③出てきたログの、 …
-
-
UE5で残像が気になる時の対処法
2023/07/15 -UE5
AfterImage, UE5, アンチエイリアス, 残像理由はわかりませんが、現在UE5ではアニメーションに不自然な残像が付くような状態になっています。これを解消できた方法をメモで残しておきます。 ・プロジェクト設定にて、アンチエイリアス設定を「高速近似ア …