ゲームエフェクトアーティストが運営するブログです。エフェクト演出に関する幅広い情報を扱います。UE4 Unity 3DCG AfterEffects ゲーム

エフェクトラボ

「 エフェクト 」 一覧

【Unreal Engine】トレイルエフェクトが若干付いてこない時の対応

親となるパーティクルに追従するトレイルエフェクトですが、たまに下図のような感じでトレイルが親にしっかり付いてこない(若干親から離れて付いてくる)現象が起きます。 そんな時は、親エミッターのGenera …

攻撃力アップバフエフェクト

上記エフェクト制作で使った技術についてメモしておきます。 ■アウトライン キャラの赤いアウトラインはポストエフェクトで実現しています。 今回はこちらの動画を参考にノードを組みました。 ポストプロセスマ …

質の高いエフェクトとは

2023/06/26   -その他
 , , , ,

感覚だけを頼りにエフェクトを作ってばかりではいけないなと思い、「質の高いエフェクト」を定義していきたいと思いました。思い付き次第、随時更新していきたいと思います。 ■基本 ・力の源と放出先の関係性がし …

キャンドル炎制作

UE4のNiagara Systemでキャンドル炎(Candle Fire)を作りました。いつものようにYouTubeにアップしましたので、ご覧いただければ幸いです。 ■テクスチャ炎が複数個並んでもあ …

エフェクト トラブルFAQ

■Life Cycle Mode 「Self」か「System」かを選べる。 ※以下はまだ推測Self にすると、ライフタイムサイクルがNiagaraSystem内のタイムラインに沿った形になる 「S …

雷制作日記03

雷制作日記「03」にして、最終回です(笑) 雷エフェクト一通り作りました。動画をYouTubeにアップしておりますので、以下ご覧いただけると嬉しいです。 前回記事ではただの落書きだったのに、いきなり飛 …

トゥーン煙制作日記03

ここまで来てようやくわかりましたが、前回まで参考にしていたチュートリアルの方法だと、メッシュのUV領域で、マスクをかけて、表示させるメッシュの塊を切り替えているようです。ちょっと解説が無くなかなか理解 …

火花ストローク

2020/08/07   -Study, Tips
 , , ,

縦長(または横長)の短辺が丸いグローテクスチャを使うとスケールしても形が崩れない SizeScaleなどでどこかの軸だけ極端にスケールをかける

no image

電撃表現

2020/08/06   -Tips
 , , , ,

・ギザギザのポリゴン作る。UVは正方形に均等に広げておく。 ・ギザギザのテクスチャ作る ・DynamicParameterでUVをスクロール ・SizeScaleで、カーブを使ってスケールの動きのメリ …

トゥーン煙制作日記02

前回、メッシュを読み込んだところで、次にUE4上でいろいろと編集していきます。 ■マテリアル 前回の記事でご紹介した動画を真似て、マテリアルを作りました。■前回の記事 まだ不完全だと思いますが、マテリ …

Copyright© エフェクトラボ , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.