ゲームエフェクトアーティストが運営するブログです。エフェクト演出に関する幅広い情報を扱います。UE4 Unity 3DCG AfterEffects ゲーム

エフェクトラボ

「 フレア 」 一覧

フレアエフェクト制作日記30

いろいろあって、制作を急激に進めました。 ひとまず、現状の進捗を動画としてアップしましたので、公開しようと思います。 ここまでで制作は一区切りとし、他の制作などに挑戦後、またブラッシュアップしていきた …

フレアエフェクト制作日記29

ここで、放射ブラー(ラジアルブラー?)を作って適用してみたくなりました。まずはラジアルブラーのポストプロセスマテリアルを作ります。 マテリアルコレクションのパラメータを、「CollectionPara …

フレアエフェクト制作日記28

ゆがみマテリアルを制作。RenderAfterDOFのチェックを外さないと、歪みが反映されないらしい。 歪み関連のノードはこんな感じです

フレアエフェクト制作日記27

グローやフレアに色付け

フレアエフェクト制作日記26

前に自前で作成した煙テクスチャと爆発テクスチャをインポートしときます。とりあえずざっくり煙や炎表現を作っとこうと思います。 アルファ用画像も用意します。 Photoshopで16bitにしてレベル補正 …

フレアエフェクト制作日記25

今日はこんなエミッターをスプライトパーティクルで作りました グローのテクスチャの比率を変えてるのですが、スプライトパーティクルで比率を変えるには、下記設定がいるようです。 PSA Square が、X …

フレアエフェクト制作日記24

今日から動画をキャプチャしてみます。 ざっくりの動き付けです。

フレアエフェクト制作日記23

マテリアルに、パーティクルカラーが反映できるような処理を入れていきます。マテリアル関数を作り、下記のような処理を入れます。(インプットした値とパーティクルカラーを乗算。また、FunctionOutpu …

フレアエフェクト制作日記22

続いて、基本的なグローのテクスチャを作ります。今回はグローの中心に芯が無いような感じのものを作っていきたいと思います。 Photoshopにて、グラデーションで、円形モードにして、画像中央から任意の範 …

フレアエフェクト制作日記21

引き続きフレアテクスチャ作成。 ノイズをタービュレントノイズに変更し、レベル補正など行い、最終的に以下のようなグラフィックをAfterEffectで作りました。 しかしこのままだと、画像の端まで輝度が …

Copyright© エフェクトラボ , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.